鉄道模型 KATO

KATO 201系 青梅・五日市線仕様 ~加工難易度★★★~

加工内容

・LED室内灯取り付け

・中間先頭車のライト点灯化

・行き先方向幕等貼り付け

鉄パパ
今回のお題はこちら。KATOの201系です。単品で集めた4両を青梅・五日市線仕様にしてみたいと思います。

鉄パパ
頂きものですが、実車の写真です。中央線と同じ車両を使用していたので、間違われないように先頭車に「青梅・五日市線」と表示されていました。これも再現してみましょう。

鉄パパ
一方で、こちらは西の201系。まだまだ現役で頑張っています^^

鉄パパ
先頭車です。青梅・五日市線の先頭車には前面の大きな種別表示板はありませんでしたので、中央線セットの中間先頭車を使用しています。

鉄パパ
バラしたところです。中間先頭車にはライトユニットは組み込まれていないので、ライトユニットを入れるのですが、

鉄パパ
電球は暗すぎるので、LED化してあげましょう。

鉄パパ
こんな感じでセットしました。あと、座席もいつものように青で塗装しています。

鉄パパ
それでは組み立てです。

鉄パパ
点灯しました!

鉄パパ
車内を覗いてみると、青のロングシートが見えていますね。

鉄パパ
次はディティールアップです。ペンギンモデルの行き先シールを取り付けましょう。

鉄パパ
奥多摩行きにしました。もちろん、青梅・五日市線の線区表示も貼りましたよ。それっぽくなったと自画自賛(;^_^A

鉄パパ
もちろん、側面にも行き先シールを貼りました。

鉄パパ
最後に、週回線に並べて記念撮影です。長大編成もダイナミックですが、手ごろな4両編成もまた良いですね。
ちび鉄
パパ―、これ大阪環状線?
鉄パパ
いやいや、違うよ。これはちび鉄が生まれる前に引退しちゃった車両だから、知らないよね。鉄パパがたくさんお世話になった車両です^^


[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-1551 201系中央線色(T編成)6両基本セット


[鉄道模型]カトー (Nゲージ) 10-1552 201系中央線色(T編成)4両増結セット

楽天 鉄道模型ランキング

-鉄道模型 KATO