「 鉄パパの記事 」 一覧
-
-
ポポンデッタ 阪急1300系 ~加工難易度★★~
2020/10/14
鉄パパ今回のお題はこちら。巷で噂のポポンデッタ製品で阪急1300系になります。GMの1000系も購入しているので、本当はスルーしようかと思っていたのですが、ネットの評判を見ていたら何やら悪くなさそうな ...
-
-
TOMIX 京成電鉄AE形(スカイライナー)~加工難易度★★~
2020/9/30
鉄パパ今回はこちら。あちこちのブログ等で取り上げられていて、少し遅ればせながらになりますが、京成スカイライナー(AE形)を整備していきたいと思います。 鉄パパ流石はTOMIX、印刷なども綺麗で細かいで ...
-
-
KATO 西武鉄道40000系S-TRAIN ~加工難易度★★~
2020/10/28
鉄パパ鉄パパは最近仕事で東横線をよく使うのですが、十数年ぶりの東京で相互乗り入れが進んでいてびっくりしました。こうなると鉄道模型でも再現したくなるのが模型鉄の性で、持っている東横線シリーズをかき集めて ...
-
-
KATO 221系リニューアル車(JR京都線・神戸線)~加工難易度★★~
2020/9/4
鉄パパこちらが今回のお題です。少し前に発売されたKATOの221系リニューアル車です。入線後、手つかずで放置してありました(;^_^A。東京に住んでいる今、西の車両が恋しくなって取り出してみた次第です ...
-
-
マイクロエース 急行「信州・志賀」~加工難易度★★★~
2020/8/30
鉄パパ今回もまたまたマイクロエースの急行型を取り上げます。169系で急行「信州・志賀」です。志賀は長野電鉄経由で湯田中まで乗り入れていた運用でした。 鉄パパ車両を取り出してみます。冷房準備車ということ ...
-
-
マイクロエース 115系急行「かいじ」~加工難易度★★★~
2020/8/22
鉄パパ今回も前回から引き続きマイクロエースの急行です。とはいえ、115系なので車両は近郊型の部類ですね。115系にスカ色に塗り替えたサロ165を加えた急行かいじです。115系を使用していたので「遜色急 ...
-
-
マイクロエース 155系湘南色 ~加工難易度★★★~
2020/8/7
鉄パパ今回も前回までの流れで引き続き、急行型を取り上げます。155系の湘南色になります。前回の167系と同様に元は修学旅行用の車両でドアが狭いのが特徴となります。 鉄パパ先頭車を取り出しました。屋根の ...
-
-
マイクロエース 167系湘南色 ~加工難易度★★★~
2020/7/31
鉄パパ今回はこちら。167系の冷房改造車、湘南色です。前回153系を加工したので、そのままの勢いで急行型に手を伸ばしてみました。 鉄パパ早速、車両を取り出してみました。こちらの車両はシールドビーム車で ...
-
-
KATO 153系東海道本線普通列車 ~加工難易度★★~
2020/7/17
鉄パパ今回のお題です。KATOの153系12両編成+クモユニ74になります。TOMIXのHGが出た今となっては影が薄くなってしまいましたが、グレードアップしてあげれば(しなくても?)いまでも十分通用す ...
-
-
鉄道コレクション 南海9000系マイトレイン ~加工難易度★★★★~
2020/7/12
鉄パパ今回はこちらです。昨年の事業者限定鉄コレの中で以外にも人気のあった南海9000系マイトレインです。関東の車両を増備しようと思っていたのですが、また関西の車両に手を出してしまった(;^_^A 鉄パ ...
-
-
マイクロエース西武701系+鉄コレ西武401系 ~加工難易度★★★★~
2020/7/5
鉄パパ今回のネタはこちらです。マイクロエースの西武701系と、鉄コレ401系を点灯化のうえ混結させたいと思います。実車は見たことはありませんが角ばった401系と丸っこい701系が混結する姿には、心をく ...
-
-
KATO 381系 スーパーくろしお入線
2020/6/27
鉄パパ今回は入線記事になります。KATOの381系スーパーくろしおです。鉄パパの大好きな西の車両ですので、スルーすることなく入線させました。TOMIXからも以前発売になっていますが、KATOの381系 ...
-
-
マイクロエース 東京メトロ5000系 東西線冷房改造車 ~加工難易度★★~
2020/6/19
鉄パパ今回はこちら。東京メトロの5000系東西線です。なぜ今更この電車なのかというと、鉄パパの東京での住まいが東西線の沿線だからという理由です(;^_^A。いまはすべて引退してしまって、インドネシアな ...
-
-
KATO 117系京都地域色タイプ入線
2020/6/12
鉄パパ今回は入線記事です。少しタイミングが遅れましたが、KATOから新発売の117系リニューアルの派生である京都地域色タイプを入線させました。鉄パパは117系はTOMIXとKATOで迷ったのですが、新 ...
-
-
KATO 東武東上線50070型 入線
2020/6/6
鉄パパ今回のネタはこちらです。東武東上線の50070型です。実は鉄パパは実車を見たことがないのですが、関東の車両を増備したいということと、KATOだから、という安易な理由で導入しました(;^_^A 鉄 ...