-
-
鉄道模型福袋2020年(ボークス)その②
2020/1/1
鉄パパ前回に引き続き、今回も鉄道模型福袋の公開です。 鉄パパこちらは前回と同じボークスの福袋ですが、2万円のものになります。本当は3万円のものが欲しかったのですが、1万円と2万円しか残っていなかったの ...
-
-
鉄道模型福袋2020年(ボークス)
2020/1/1
鉄パパあけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします!さて、鉄パパの年始恒例、鉄道模型福袋を買ってきましたので、その内容をご報告したいと思います。ちなみに、今朝は8時半ごろから並んだの ...
-
-
2019年を振り返って~今年入線した傑作車両たち~
2019/12/30
鉄パパ今年も残すところあと大晦日31日の1日となりました。ここで毎年恒例にしている今年の入線した車両のベスト5を振り返ってみたいと思います。(あくまでも主観に基づくベスト5です笑) 鉄パパ第5位はこち ...
-
-
阪急百貨店 鉄道模型フェスティバル2019
2019/8/12
鉄パパ阪急百貨店の鉄道模型フェス、毎年開催されていますが、混雑が半端ないのであまり行かないのですが、今回は目的があって最終日の本日に行ってきました。 鉄パパ入場券の購入待ち(前売り券を買うべきでした。 ...
-
-
TOMIX 923形ドクターイエロー ~加工難易度★★★★~
2019/2/22
加工内容 ・LED室内灯取り付け ・パンタスパーク取り付け 鉄パパ今回のお題です。人気の車両、923形ドクターイエローです。鉄パパは今まで見たことがなかったのですが、先日、ツイッターの運行情報をもとに ...
-
-
ヘッドマークチョコレート ~バレンタインの贈り物~
2019/2/13
鉄パパ今回取り上げるのは模型ではなく、こちらです。今日はバレンタインデーでしたので、非鉄ママから、 非鉄ママしょーがないから、これあげるわ。 鉄パパと、いただいたものです。しかし「しょーがない」とは? ...
-
-
KATO181系特急「しおじ」② ~KATO旧製品との付き合い方~
2019/1/16
鉄パパKATOの旧製品181系しおじの続きです。 鉄パパ鉄パパが思う旧製品が敬遠される理由その2です。ライトがLEDなのは良いですが、オレンジ色はいただけません。これで電球色のつもりなのか(;^_^A ...
-
-
プラレール博限定 ライト付き0系新幹線 ~加工難易度★★~
2019/1/6
加工内容 ・ヘッドライトLED交換 鉄パパ今回の題材はこちら。先日のプラレール博で買ってきたライト付き0系新幹線の限定品です。ディティールは悪くないし、モーターも2段変速できますが、 鉄パパ鉄パパはこ ...
-
-
鉄道模型福袋2019年(ボークス)
2019/1/2
鉄パパ前回は、日本橋のホビーランドぽちの福袋をご紹介しましたが、実は、今年はもう一つ福袋を買ってみました。 鉄パパボークスの福袋です。こちらも1万円の福袋になります。去年の内容が良かったので、今年もこ ...
-
-
鉄道模型福袋2019年(ホビーランドぽち)
2019/1/1
鉄パパ明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いいたします!さて、新年の挨拶もそこそこに本題に入ります(;^_^A。鉄パパの毎年の恒例行事、鉄道模型福袋です。今年は気合を入れて、早起きして日 ...
-
-
2018年を振り返って(今年入線した傑作車両たち)
2018/12/31
鉄パパいよいよ2018年もあと1日になりました。皆様はどんな1年だったでしょうか。鉄パパは今年1年に入線したお気に入り車両たちをご紹介してこの1年を振り返りたいと思います。 鉄パパまずはKATOの48 ...
-
-
ヤフオクにおける詐欺にご注意ください!(いわゆるナイジェリア詐欺の手口まとめ)
2018/12/30
ポイント 今回は模型の話から少し外れますが、ヤフオクで詐欺の手口に遭遇しましたので、注意喚起を目的として記事をアップします。 鉄パパは、鉄道模型が趣味であり、鉄道模型の売り買いにヤフオクやメルカリを使 ...
-
-
KATO 683系サンダーバード(旧製品)~加工難易度★★★~
2018/12/27
加工内容 ・屋根上機器色差し ・車体間ダンパー取り付け ・中間先頭車双方向ライト点灯 鉄パパ今回はこちら。683系サンダーバードです。681系の付属編成も足して12両編成にしています。とはいえ旧製品で ...
-
-
モデモ 小田急「RSE」ロマンスカー20000形 ~加工難易度★★★~
2018/12/14
加工メニュー ・LED室内灯取り付け ・2階建て車両の1階部分点灯化 鉄パパ今回のお題です。モデモの小田急ロマンスカーRSEです。 鉄パパこちらは実車です。小田急からは引退済みですが、富士急行でフジサ ...
-
-
タカラトミーアーツ ミニチュア灯器コレクション 電池交換 ~加工難易度★~
2018/12/14
加工内容 ・ボタン電池交換 ちび鉄パパ―。 鉄パパなんだい、ちび鉄? ちび鉄ボクのお気に入りの信号機が点かなくなっちゃったんだけど。。。 鉄パパどれどれ、見せてごらん? 鉄パパというわけで、今回は少し ...