鉄道模型 GM

GM 阪急1000系入線

鉄パパ
ご無沙汰しております、鉄パパです。しばらく更新をさぼってしまい...実は、仕事で転勤があり、生活の拠点が大阪から東京に移りました。コロナの影響もあり、3~4月はバタバタしておりましたが、やっと模型ができるまでに落ち着いてきましたので、更新を再開したいと思います^^

鉄パパ
今回のネタは今更ながらGM阪急1000系です。引越しの最中に届きましたが、ちゃんと見れておりませんでした(;^_^A

鉄パパ
まずは先頭車のお顔を拝見。幕が少し明るすぎるような気もするけど、明るいヘッドライトがちゃんと再現されています。ちなみに、ヘッドライトユニットの裏にあるスイッチを入れれば標識灯も点灯できるということを、あとで説明書を読んで知ったという。。。

鉄パパ
続いてテールライトを点灯。こちらもまずまずかな。

鉄パパ
室内も拝見。座席パーツが別成形の、いつものGMの作りです。座席のオリーブグリーンはもう少し濃くてもよいかな?

鉄パパ
中間車のうち動力車も取り出します。6両目に設定されていますので、編成としては少しアンバランス。いつも動力車はパンタ車でなくてもよいのに、と思います。

鉄パパ
動力ユニットはGMお得意のコアレスモーターです。動力もスムーズだしパワーもあるのですが、常点灯ができないのが難点なんだよなー。

鉄パパ
行き先シールも見てみます。神戸線、宝塚線のいろいろな運用が楽しめます。あ、ちゃんと梅田ではなく大阪梅田になっていますね、当たり前か。

鉄パパ
それでは週回線に載せて観察してみましょう。

鉄パパ
やはり幕が明るすぎる気がする。あと、連結器が貧弱だからTNカプラーに交換するかなー。連結する予定はないけど。。。

鉄パパ
側面です。車番と社紋は印刷済み。窓枠等の銀も綺麗に印刷されています。ボディもつやつや。あとは行き先方向幕も貼り付ければ完璧ですね。

鉄パパ
連結間隔は少し広いですね。KATOカプラーに変えて、幌を付けたら改善されそう。室内灯取り付け時に合わせて加工してあげたいですね。

鉄パパ
阪急1000系は鉄コレで出ていましたが、やはり正規のNゲージでないと物足りなかったので、GMから発表と同時に予約しておりました。手元に届いてとても満足です^^ あとは、ポポンデッタからも今後発売になりますが、そちらはどうなることやら。。。


【中古】Nゲージ/グリーンマックス 30911 阪急1000系(1002編成・神戸線) 8両編成セット(動力付き)【A’】※スリーブ傷み

 

楽天 鉄道模型ランキング

-鉄道模型 GM