加工内容
・LED室内灯取り付け
・塗装済みキット組立
鉄パパ
前回の283系に引き続き、今回も西の車両を取り上げます。GMの201系体質改善車です。これを大阪環状線仕様に仕立てたいと思います。
鉄パパ
天王寺駅での実車の写真です。この車両もいつまで見れるかなー。
鉄パパ
模型に戻ります。このセットはキットになっています。さすがはGM。とはいえ、イージーキットなので簡単に組み立てることができますし、電飾化することも可能です。
鉄パパ
まずは説明書通りに車体をハコにします。あ、屋根が浮いている(;^_^A
鉄パパ
前面に行き先表示とガラスパーツを取り付けたところ。これだけでも201系っぽくなりました。
鉄パパ
床下パーツを組立て。とはいえ、床下機器を取り付けるだけです。取り付ける向きに注意します。
鉄パパ
次は座席パーツ。下地をクリームで塗装し、ロングシートを青で塗装します。
鉄パパ
続いて電飾系です。中間のトレーラー車は集電板がないので、オプション品を取り付けます。このあたりはTOMIXやKATOはデフォルトでついているのですがね。。。
鉄パパ
そしてライト基盤を取り出しました。そのままでは大嫌いなオレンジLEDでしたので、高輝度の電球色LEDに交換しました。しかし、チップLEDは交換が大変(;^_^A
鉄パパ
とりあえずはライトの試験点灯。おー、良い感じです。
鉄パパ
それでは室内灯も取り付けていきましょう。
鉄パパ
青のロングシートがちゃんと見えていてよいですね。
鉄パパ
車内のアップです。
鉄パパ
こちらは動力車。室内の表現がないので、少し殺風景かな。
鉄パパ
最後はディティールアップ。インレタを貼っていきます。
鉄パパ
車番と、
鉄パパ
所属表記と、
鉄パパ
スカートの車番を入れました。実車はいつのまにかスカートの車番がなくなってしまいましたが。。
鉄パパ
あとはシール類の表記も貼ります。女性専用者のマークに、
鉄パパ
方向幕も取り付け。もちろん大阪環状線にしました。実車はLEDになっていますね。
鉄パパ
というわけで201系大阪環状線が出来上がりました^^
ちび鉄
パパ―、ボクは新しい電車の方が好きー。
鉄パパ
ちび鉄は223系が好きだったね、でも、201系も味がある車両なんだけどねー。
[鉄道模型]グリーンマックス (Nゲージ) 30268 JR201系 体質改善車 大阪環状線 LB8編成 2014 8両編成セット(動力付き)
[鉄道模型]グリーンマックス (Nゲージ) 30267 JR201系 体質改善車 スカイブルー 大阪環状線 8両編成セット(動力付き)