鉄道模型 トミーテック

鉄道コレクション 南海6000系新塗装 ~加工難易度★★★★~

加工内容

・鉄コレ点灯化

・LED室内灯取り付け

・行き先方向幕、車番シール貼り付け

鉄パパ
今回のお題です。昨年末に購入した鉄コレ南海6000系です。高野線系統に充当されている車両ですね。もうすく引退だなんて寂しいですね。。。

鉄パパ
実車です。堂々の8両編成での急行なんば行です。鉄コレもこの編成に仕立て上げたいと思います。

鉄パパ
早速車両を取り出します。編成の半数以上は先頭車という、マニアにはたまらない構成になっています笑

鉄パパ
今回も、イムズワークスさんの点灯化キットを使って点灯していきたいと思います。

鉄パパ
まずは遮光処理で車体の内側を銀に塗っていきます。最近の鉄コレはスカスカなので、これをしないと車体が透けてしまいます。

鉄パパ
次は台車です。集電スプリングを通すための穴あけを行っていきます。しかし、8両編成ともなると、穴あけだけでも大変。。。

鉄パパ
で、こちらが下回りの出来上がりです。

鉄パパ
下回りが出来上がりましたら、次は上まわりです。車体にライトユニットをはめ込みました。この後、集電用のアルミテープも貼っていきます。

鉄パパ
そして試験点灯です。うまく光りました!標識灯もちゃんとついているのがうれしいですね。

鉄パパ
テールライト。こちらも光漏れもなく、問題なさそう。

鉄パパ
それでは、LED室内灯も取り付けていきましょう。

鉄パパ
完成です!やはり室内灯がつくと、グッとリアリティが増しますね^^

鉄パパ
車内の様子です。青いロングシートが見えております。

鉄パパ
と、こんな調子で8両組み上げた後は、行き先シール等を貼ってディティールアップです。

鉄パパ
種別と行き先はもちろん、急行なんばです。

鉄パパ
側面の行き先方向幕と車番も貼りました。車番は少しずれていますが。。。車番はインレタを使おうかと思いましたが、純正のものでも遜色なかったので、そのまま使いました。

鉄パパ
かくして南海6000系の急行なんば行の完成!といいたいところですが、鉄コレの動力では6両が限界でした。鉄コレ動力は非力なんですね。いずれGMのフライホイール動力に換装してあげましょう。


[鉄道模型]マイクロエース (Nゲージ) A8050 南海2000系 1次車 登場時 4両セット
 

 

楽天 鉄道模型ランキング

-鉄道模型 トミーテック