鉄道模型 TOMIX

TOMIX 21000系アーバンライナーplus ~加工難易度★★~

加工内容

・LED室内灯の取り付け

鉄パパ
今回取り上げるのはこちら。近鉄アーバンライナーplusです。最寄り駅が近鉄ということもあり、リニューアル品の発売後、すかさず入線させました^^

鉄パパ
では加工していきましょう。前パンはやっぱりカッコいい。

鉄パパ
車体を外したところ。青というか、グレー一色なのでこのまま室内灯を入れても映えないです。なので、座席パーツを塗装していきます。

鉄パパ
こちらは動力車。最新の製品なので、当然フライホイールです。

鉄パパ
取り外した座席パーツです。これに下地を塗り、座席を塗装していくのですが、

鉄パパ
どのパーツが何号車か分からなくなりそうなので、このように号車番号を裏面に入れておきました。

鉄パパ
そして、座席の塗装、LED室内灯の作成が完了したら、いよいよ取り付けです。

鉄パパ
光りました!

鉄パパ
ライトはすべて純正でLEDです。ちゃんと標識灯も光ります。

鉄パパ
車内の様子。ヘッドカバーが良いアクセントになっています。

鉄パパ
こちらは中間車。基本的には先頭車と同じ仕上がりです。

鉄パパ
動力車。いつものように座席は塗装で表現しました。

鉄パパ
変わり種車両として、中間先頭車が2両組み込まれています。

鉄パパ
中間先頭面は、ライトは当然つきません(;^_^A。つくようにしたら面白いかもしれませんが、あまり見えないところだし、加工しても仕方なさそう。。。

鉄パパ
最後はデラックスカー。しかし、デラックスカーって、安直だけどシンプルで分かりやすいネーミングですね。

鉄パパ
座席は赤+茶色のヘッドカバーで普通車との差異を表現しています。

鉄パパ
そして、8両編成が完成しました!なかなか堂々たる風格です。

鉄パパ
ここで、せっかくなので、KATO製品と比較したいと思います。KATOはplusになるまえの旧製品なので、ご参考程度です。

鉄パパ
奥の線にKATOのアーバンライナーを並べました。2編成あると、華やかですね^^

鉄パパ
先頭車の比較。雰囲気は変わりませんが、オレンジ色のラインがKATOが少し濃いかな?

鉄パパ
KATOは6両編成なので、短いです。

鉄パパ
同じ車両で比較。奥のKATOは十何年前の製品なのに、TOMIXとほぼ造形は互角ですね。すごいなー。

鉄パパ
連結間隔はTNカプラーのTOMIXが勝利。ですが、KATOもそんなに悪くありません。

鉄パパ
あとは、KATOはデラックスシートの向きがほかの車両と比べて反対向きになっていました。TOMIXは進行方向はそろっています。(左側が進行方向。)ただ、走らせてしまえばあまり目立たないので、実際はそんなに気にならないと思います。
ちび鉄
パパー、アーバンライナーnextは?
鉄パパ
うっ、それは持っていないんだよ。さすがちび鉄、痛いところを突いてくるなー(;^_^A


[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 98988 近畿日本鉄道 21000系アーバンライナーplusセット (8両)【限定品】


近鉄21020系アーバンライナーnext(近鉄特急 運転開始70周年ロゴ付き)6両編成セット(動力付き) 【グリーンマックス・50596】「鉄道模型 Nゲージ GREENMAX」

楽天 鉄道模型ランキング

-鉄道模型 TOMIX