加工内容
・LED室内灯取り付け
鉄パパ
今回取り上げるのはこちら。KATOの営団地下鉄千代田線6000系です。鉄パパの中ではいまだに「東京メトロ」は「営団地下鉄」で、「大阪メトロ」は「大阪市営地下鉄」です(;^_^A。ちなみに、営団地下鉄とは「帝都高速度交通営団」の略称で、東京の鉄道の高速化を目的とした法人であったそうな。
鉄パパ
早速お顔を拝見。うんうん、小さいころから見慣れていたこの顔、ちゃんと再現されています。先頭車にパンタがついていたのですね。
鉄パパ
早速ばらします。座席パーツが臙脂一色なので、ここは塗り分けたいと思います。
鉄パパ
こちらは中間車。先頭車同様にロングシートが並びます。少し切れていますが、妻面の扉も大きかったのもこの車両の特徴です。隣の車両までよく見渡せる車内でした。
鉄パパ
妻面といえば、こんな変わり種車両も。簡易運転台付きの中間車です。こういうワンポイントがちゃんと再現されていてよいですね。流石にライトレンズは入っていませんが。。。
鉄パパ
こちらは動力車。動力はフライホイールでした。
鉄パパ
取り外した座席パーツはいつものように下地を塗り、ロングシートを茶色に塗りました。
鉄パパ
それでは組み立てましょう。
鉄パパ
点灯しました!幕もライトも綺麗ですね、さすがKATO。
鉄パパ
車内です。座席パーツを塗り分けたことで落ち着いたのではないでしょうか?
鉄パパ
こちらは中間車。先頭車とほぼ同じ車内です。
鉄パパ
モーター車。座席のモールドがなかったので、塗装でカバーしています。
鉄パパ
今回は室内灯取り付けと座席の塗装だけなので、サクサクと完成しました!
鉄パパ
改めてお顔を拝見。今でも通用するスタイルだと思います。素直にカッコいいですね。
ちび鉄
パパ―、ボクはこの電車知らないよ?
鉄パパ
ちび鉄は大阪生まれだから知らないよね。それじゃあ、次は大阪の地下鉄を取り上げてみようか^^
[鉄道模型]カトー 【再生産】(Nゲージ) 10-1143 営団地下鉄 千代田線 6000系 6両基本セット