鉄パパ
今回はこちら。あちこちのブログ等で取り上げられていて、少し遅ればせながらになりますが、京成スカイライナー(AE形)を整備していきたいと思います。
鉄パパ
流石はTOMIX、印刷なども綺麗で細かいですね。
鉄パパ
造形も問題なく、LEDも明るく光ります。AE形はマイクロエースも出していて、鉄パパは持っていないのですが、後発のこちらの製品のほうがおそらく良くできているのでしょうね。中古市場でマイクロ製のAEが投げ売られているのを見かけます。
鉄パパ
室内灯取り付けのため車体を取り外し。座席等の塗装をしようと思っていましたが、座席は別パーツ化されていますので、再塗装は不要のようです。
鉄パパ
ただ、そのままでは寂しいので、ヘッドカバーを再現してみました。青系で目立たないかと思いましたが、意外にアクセントになってくれています。
鉄パパ
ただ、動力車は座席パーツが一体なのでちょっと。。。まあ、1両だけなのでこのままでよしとしましょうか。
鉄パパ
あと、気づいたのは一番後ろの先頭車(8号車)が走行の向きと合わせて座席の方向が逆になっていることです。TOMIXは新幹線などでも見られる作り分けですが、車内なのでそんなに目立たないし、コストが上がるなら1号車と同じでもよいのでは、と思います(;^_^A
鉄パパ
それでは早速室内灯を取り付けてみました。
鉄パパ
車内はこんな感じ。クールな車内の雰囲気が再現できたのではないかと思います^^
鉄パパ
ところで、気になったのは連結間隔。HGでない製品にはTNカプラーを追加で買え、ということでしょうか。GSEやしまかぜなどもこんな感じだったなー、イマイチ。。。
鉄パパ
ということで、まんまとTOMIXの思惑にのってTNカプラーを買ってきましたよ。これで実車並みになりました。
鉄パパ
あとは屋根上にアンテナをつけたら完成です。意外とはまりがきつかった。ちなみに今回はインレタは面倒くさいし目立たないのでパスしました(;^_^A
鉄パパ
それでは完成した車両を週回線に並べてみましょう。
鉄パパ
先頭車。カッコいいですねー、つやつやのボディも綺麗です。
鉄パパ
トレーラー車の車内。良い雰囲気の仕上がり^^
鉄パパ
こちらはモーター車の車内。懸念していた通り、座席が浅いのと、床との色分けがないので、少し立体感にかけてしまいましたね。
鉄パパ
今回は少し久々の更新になってしまいました。ネタはたくさんありますので、ぼちぼちアップしていきたいと思います。
トミーテック TOMIX Nゲージ 京成電鉄 AE形 スカイライナー セット 8両 98694
[鉄道模型]マイクロエース (Nゲージ) A0967 京成 初代AE形 スカイライナー 旧塗装 6両セット